2012年08月

電話 電話 電話!

ハートニットプロジェクトの活動を今朝の朝日新聞朝刊の誌面で紹介いただき、嬉しい悲鳴です。

今日は午前中から、事務所の電話が鳴りっぱなしで止みません。
盛岡の事務局へのお問い合せは、毛糸のご寄付の相談でした。
(本日は、お問い合わせ専門のボランティアさんが大活躍でした。

本当に多くの方々にお支え頂いてます事を感じずにはいられません。有り難うございます。

事務所の電話がIP phoneの為、通話中のお知らせ音が発信しません。通話中でも呼び出し音がなったままになり、多くの方にご迷惑おかけした事と思います。お詫び申し上げます。
そこで、みなさまにお願いです。
ハートニット事務局は午後からは常時誰かがおります。呼び出し音がなっていても繋がらない時も、留守ではありませんので、時間をあけてまたお掛けなおしをお願いします。



<ご案内>
明日は、ニットでハートをつなごう展での最後のコンサートです。
HN-PT-CON-2




朝日新聞 CGNテレビ

明日(8月31日発行)の朝日新聞朝刊(東京都版)に、ハートニットの記事が掲載されます。
先日、銀座協会に記者さんが取材に来て下さいまして、ご紹介頂くことになりました。
東京での「ニットでハートを繋ごう展」も残すところ、3日間です。
皆様のお越しをお待ちしています。
引き続き、
盛岡市と神戸市で「ニットでハートをつなごう展」開催の準備を進めています。
詳細が決まりましたらご案内させて頂きます。
お近くの方は是非ごらんください。


一方、9月1日には、銀座教会の「ニットでハートをつなごう展」会場にCGNテレビの取材が入ります。
この日は、ジャズコンサートも開催です。

CGNテレビは世界中に発信されている衛星放送です。
番組表が決まりましたら、またご案内させて頂きます。




盛岡のみなさま

盛岡市内での販売会のご案内です。
岩手県立盛岡第二高等学校文化祭(二高祭)で、ハートニットの活動報告と販売会を開催します。
ハートニットの運営に携わっている卒業生の手によって企画されました。

お近くの皆様お出でください。

会場地図


「ニットでハートをつなごう展」を通して、この活動に興味を持って頂き、ハートニットの販路が沢山広がりました。
それらクライアントさまにフィットした作品選びも始まりました。

そして、本日事務局では毛糸の入れ替えをしました。(正確な表現は入れ替えて頂きました。)
サマーヤーンはボランティアさんのご自宅にお預けし、これまでお預かり頂いていた冬糸を少し事務局に戻しました。

事務局では、毎日お届け頂くご支援の毛糸の仕分けと、アミマーさんにお届けする毛糸のキット作りに一番手間がかかっています。
そこで、皆様にお願いで〜す。
お暇なときいつでも結構です。一時間でも結構です。お手伝い頂けたら嬉しいです。
「ちょっと手伝ってみようかな?」くらいの軽い気持ちで事務局を覗いてみて下さい。

事務局はこちら↓です。
デスク地図






ミニコンサートを開いて下さった方々のご紹介

遅ればせながら、、、
「ニットでハートをつなごう展」に、より多くのお客さまがお出で下さるようにと、チャリティコンサートを開催して下さった方々にお礼を申し上げると共に、みなさまのご紹介をさせて頂きます。

8:25Nagauta 8:25

Nagauta at Heart Knit
銀座教会 東京福音会センター館長の小林正治さまが、この度のコンサートのご紹介をして下さっています。
「ニットでハートをつなごう展」開催にあたっては、銀座教会並びに東京福音会センターさまに、大きなお支えを頂きました。感謝です。

=Guitar=
8:23 concert西垣林太郎 氏
フランス国立ニース音楽院からの留学帰国後はモダンギター、ロマンティックギター、バロックギター、ビウエラ、ルネッサンスギター、エレキギターを用いて、ソロ、室内楽、オーケストラ、ジャズコンボ、古楽などの公演、録音、映像作品に参加。時代・ジャンルの枠を超えて多様な音楽に取り組む。ギター以外の撥弦楽器の演奏にも積極的に取り組み,正倉院宝物復元琵琶や古代エジプト復元リュートの演奏も手がける。


Daita International Nagauta会とは
1993年に偶々、オーストラリア人に三味線をボランティアで教え始め、それからその人の紹介でカナダ人にも教え、1996年頃から外国人向けの広告雑誌の掲載、2007年には次女が私の英文のホームページを作成してくれました。
2001年から大体、年に1度邦楽普及の会を三味線・長唄・お囃子の専門家の先生方のご助力を得て外国人の生徒さん達と催しております。
ただ、昨年の大震災の影響で何人かの生徒さんが帰国してしまいました。
現在、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、ニュージーランド、オーストラリア、モロッコ、カナダ人の方々が習いに来ておられます。
日本の伝統音楽普及に少しでも貢献させて頂きたいと思っております。


<メンバーの方たち>
=三味線=
DSCN1867-2西村 真琴 氏

東京芸大、邦楽科別科で三味線を専攻し卒業後も菊岡裕晃教授に師事しました。病院勤務をしていた1993年から外国人に三味線を教え始め、現在も継続しております。2001年から昨年まで年1回外国人の生徒さん達と長唄・三味線・お囃子の専門家の方々のご協力を頂き、邦楽普及の為の会を催してまいりました。これからもできる限り続けたいと思っております。


=篠笛=
DSCN1865Nick Ashley 氏
2003年イギリスのオックスフォード大学を卒業後、来日し5月頃より三味線を習い始める。2004年に大学院へ進学のためイギリスに帰国、卒業後再び来日し三味線、笛を再開し今日に至る。2009年から広告代理店に勤務


=三味線=
DSCN1867-3Aline Gohlke 氏
アリーンさんは2011年の9月に国立横浜大学へドイツのエルフート大学から一年間の交換留学生で来ました。専攻は英語言語学です。
日本の伝統文化に非常に興味があったので、クラスメイトの紹介で5月18日から三味線を習い始めました。
現在、2曲目に入ったところです。9月の末にドイツに帰国しますが、来年の卒業後、日本に戻ってくる予定です。

=鼓・スペシャルゲスト=
DSCN1869-2 藤舎 呂凰 氏
1983年、藤舎流藤舎呂船師に入門。父は藤舎華鳳。東京芸大邦楽科卒業後に古典を中心に幅広く活躍。2008年邦楽ユニット「竜馬四重奏」を結成し、そのリーダーをつとめる。
また声優、ナレーターとしての別の顔をあわせ持つ。


みなさま、有り難うございました。

「ニットでハートをつなごう展」残り1週間です

東京銀座での個展も、残すところ一週間です。

扇風機2
こんな可愛らしい扇風機が
皆様のお越しをお待ちしています。



スペイン系ユダヤ民謡のハートニットミニコンサートです。
8:23 concertListening to 8:23 concert
Spanish Jewish songs        Listening to 8/23 concert

Shopping at Heart Knit
Shopping at Heart Knit

引き続き本日の青い目の笛、太鼓、三味線によるハートニットミニコンサート
笛太鼓:jpg歌ギター


来週の土曜日9月1日にはジャズコンサートを開きます。
これにて、ハートニットミニコンサートは最後です。
20080914154002bDSC_7163
ハートニットのボランティアとしても
歌のボランティアとしても被災地を回っています。(by Emi Kumagai)

map-1会場はこちらです。
銀座教会 東京福音会センター
銀ブラの途中にお寄り下さい。








9月の販売会のご案内

9月9日(日)
大阪府枚方市五六市
2012-02out枚方の手作り市
面白い掘り出し物も見つかりますよ〜






9月16日(日)
bacd27fe1f80bc4720345a704694e4501-e1345176144380盛岡市 アイーナ4F県民プラザでの復興バザーに参加します。










9月27日(木)
map盛岡ユネスコ協会主催バザーに参加します。


盛岡市桜山神社で開催です。



9月に入りますと、このようにバザーのお声掛けを沢山頂いています。
バザーの販売スタッフのお手伝いを頂ける方がありましたらお願いします。
コメント欄にご記入下さい。こちら詳細お知らせさせて頂きます。
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_sportsdesk_...

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ