2014年02月

販売会ご案内(追加)

昨日の案内に続き、販売会ご案内の追加記事です。

main05-02
ドキュメンタリー映画「うたごころ」
 開催日 3月8日(土) 
 会 場 高槻市立生涯学習センター多目的ホール
 <上映中は販売不可なので、前後の小1時間ほどです>


n_ywblog
MISO-KATUコンサート
聖 はじめ(ボーカル) KISU(ピアノ) T”(キーボード)

 会場:名古屋YWCAホール
 日時:2014年3月9日(日)
 参加費:2000円(ケーキセットつき)
 お問い合わせ:名古屋YWCA ☎052-961-7707 


o031503151388905224493
高槻手作り市
 開催日 3月16日(日) 10:00~16:00
 会 場 三輪神社 (高槻市富田町)
 http://ameblo.jp/cocokara-go/

販売会のご案内

東京目黒にハートニットの拠点ができました!
3店舗でハートニットの販売が始まります。

表参道で開催した「ニットでハートをつなごう展」でお買い物をしてくださった方から繋がりました。
いつも、このようにしてハートニットの輪が広がっています。

素敵な3つのカフェやレストラン、パブです。
3月から販売が始まりますので是非、是非足を運んでみて下さい。

main-visual
Book Cafe Heimat Cafe
ブックカフェ ハイマットカフェ
目黒区目黒本町3-5-6 ヒルズトミオカ1F
03-6452-3770
(武蔵小山駅西口より徒歩3分)

about_pic3-1
Irish Pub Seamus O'hara
アイリッシュパブ シェイマスオハラ
目黒区目黒3-12-3 松田ビルB1F
03-3760-6179
(目黒駅東口より徒歩13分)

320x320_rect_21695642
Italian Bar Leon Bianco
イタリアンバル レオンビアンコ
品川区小山3-21-6
03-6328-9363
(武蔵小山駅東口より徒歩3分)

それぞれのショップに
♡お帽子やマフラーの身につける物
♡小物や雑貨
♡バッグ等の実用品
それぞれのショップに種類別に置いて頂きます。
3つのお店巡りも楽しみですね!

カワトク_チラシnew3月
ニットでハートをつなごう展@
3月8日(土)〜11日(火)
盛岡川徳デパート<7F ロイヤルルーム>で開催します。
川徳デパートでの単独販売会は3回目を迎えます。
継続してのご支援に感謝です。



「311を忘れない!被災地の人たちの手仕事展」
3月9日(日)〜12日(水)
場所:名古屋東別院会館1F講義室
  (地下鉄名城線東別院駅下車徒歩3分)
内容:今の福島の現状の写真展&
    被災地の人たちの手仕事展&
    福島在住の人の講演会


男女参画「ゆめネット」フェスタ
3月2日(日)
(詳細後ほどお知らせします。)

3月9日(日)
復興支援「チャリテイィコンサート」
名古屋市
(詳細後ほどお知らせします。)

バッグいろいろ

新作のサマーバッグが、釜石、大槌から入荷しました。

写真-61
とってもガーリーなバッグ
釜石のアミマーさんのデザインです。

写真-60
キリリと締まった色合いのまあるいバッグ
大槌の作品です

写真-59写真-55
ちょっとそこまでお買い物
使い勝手の良さそうなペタンコバッグ

この春の新作は、多色使いに凝ってみました。
この後入荷予定のストール他、糸の組み合わせや多色取りで挑戦しています。
お楽しみに!

写真-54
シンプルなグラニーバッグも素敵です!

写真-52
色とりどりのチャームです。
携帯に、スマホに、バッグに、帽子に、セーターに!

「くまさん」たち!

新作編みぐるみ登場!
写真-54
ニットデザイナーの五嶋敦子先生が、ハートニットの為にデザインをして編み図を提供下さった編みぐるみのくまさんたちです。のどかな雰囲気のふっくらクマさんです。
これからも、一体一体色を変えて作って行きます。

そして、春色満載のラブリーシュシュ
写真-65写真-55写真-61
写真-60写真-70写真-59
写真-72写真-73写真-71
写真-76写真-75
写真-77写真-79

これらは全て、これから春に開催する各地での「ニットでハートをつなごう展」に出展いたします。

販売会のスケジュールは、後ほどご案内させていただきます。



かる〜いタッチのストールが入荷しました。

春に開催する販売会の準備が進んでいます。

新作もゾクゾクです。
写真写真


この春のテーマは「糸作りから!」
1種類の毛糸玉からひとつの作品を作るのではなく、この春のはいくつもの種類の糸を組み合わせて糸作りをしています。
さて、どんな作品になってくるでしょうか? お楽しみに!
写真写真
写真写真
写真

写真
何本かを一緒に巻き取るとこんな風合いの糸になります。
それぞれの色を生かして、ストライプにしたり、ボーダーにしたり
アミマーさんの個性が現れそうで楽しみです。
期待してお待ち下さい。


最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_sportsdesk_...

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ