2024年01月

新しい対応のお知らせ

前記事でハートニットの今後の流れを紹介いたしましたが、その後多少方向転換させていただきましたので報告させていただきます。 

能登地震での避難所の暮らしはこの寒さの中、厳しいものと聞きます。
そこで、ハートニットのネットショップで販売していましたマフラーなど防寒具全品とこれまでにサンプルとして製作した作品合わせて91点を仮設でお過ごしの被災された方々にお届けすることとしました。 
 つきましてはネットショップ(セール中)に在庫しているのは、アクセサリーのみとなっております。

 交通アクセスの復旧にも時間がかかっているなか、金沢市在住のハートニットサーポーターのご協力を得て、ご自宅を経由して能登町の看護支援ステーションまでお届けすることができました。やっと避難所の皆さまのお手元に届きます。

 C241F674-432A-4954-802D-5AADD3F29BD2

あけましておめでとうございます

新年早々 災害続きで不安を感じる年の初めとなりました。

久々の投稿で失礼します。
2011年3月から始まったハートニットプロジェクトのボランティア活動は2019年に解団し、販売会などの活動は終了しました。
それと時を同じくして新型コロナウィルスのパンデミックが始まり、アミマーさん達との交流はすっかり途絶えていました。その中でもアミマーさんたちは企業からお仕事をいただき、変わらず編み物に励んでおられました。
 
企業とのお仕事に関して多少のお手伝いは継続していましたが、 ハートニット解団5年目を迎えるにあたって、いよいよ事務作業や仕入など全てをアミマーさん自身で行う準備が整いましたので、これを機会にボランティアの補助的な活動も終了することといたしました。
ネットショップ(https://www.heart-knit.com/)も閉店することといたしました。
そこで「閉店セール」です!全ての商品が半額です。バザーで買い逃した作品があるかもしれないです!
是非一度お立ち寄りください。
 
これからも佐藤繊維やゴルフダイジェストチョイス道楽等で、アミマーさんの作品をご覧いただける機会もあると思います。どうぞこれからも応援してください。 
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_sportsdesk_...

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ