東京ユニオンチャーチのキッズたちともワークショプでミサンガ作りをしました。
日本にやって来てまだ日が浅い子供達は東日本大震災の事も知りません。そこで、地震や津波の事を少し聞いてもらいました。ハートニットがアミマーさんと一緒にやっているハートニットの活動の事も。みなさん神妙にお話を聞き入った後、まだまだ手先がおぼつかない子供達も一緒にミサンガ作りをしました。





メールありがとうございます。
今年の夏の売り上げは、去年より約9万円ほど多く、喜ばしい次第です。
ハートニット活動5周年の際に、東京ユニオンチャーチでいろんな活動を行うことができて嬉しく思います。
東京ユニオンチャーチの子ども達、女性達は、ワークショップに参加することで、もっとよくハートニットの活動について理解することができました。
岩間さん、佐々木さん(被災地釜石市から駆けつけたアミマーさん)のワークショップと滞在は、順調に進みまして、お二方にまた来たいと言っていただけました。
売り上げノートを見ましたところ、紡績関係の方がお見えになったそうで、新たな道が開けるといいなと思っております。
ハートニットのブログに東京ユニオンチャーチでのワークショップの写真を載せてくださり、ありがとうございます。東京ユニオンチャーチの教会員にも伝えます。
皆様がよい夏を迎えますように
加藤 ディマ
日本にやって来てまだ日が浅い子供達は東日本大震災の事も知りません。そこで、地震や津波の事を少し聞いてもらいました。ハートニットがアミマーさんと一緒にやっているハートニットの活動の事も。みなさん神妙にお話を聞き入った後、まだまだ手先がおぼつかない子供達も一緒にミサンガ作りをしました。
自分で作った物を身につけるって嬉しいんですね!





そして教会から嬉しいメールも頂きました。
メールありがとうございます。
今年の夏の売り上げは、去年より約9万円ほど多く、喜ばしい次第です。
ハートニット活動5周年の際に、東京ユニオンチャーチでいろんな活動を行うことができて嬉しく思います。
東京ユニオンチャーチの子ども達、女性達は、ワークショップに参加することで、もっとよくハートニットの活動について理解することができました。
岩間さん、佐々木さん(被災地釜石市から駆けつけたアミマーさん)のワークショップと滞在は、順調に進みまして、お二方にまた来たいと言っていただけました。
売り上げノートを見ましたところ、紡績関係の方がお見えになったそうで、新たな道が開けるといいなと思っております。
ハートニットのブログに東京ユニオンチャーチでのワークショップの写真を載せてくださり、ありがとうございます。東京ユニオンチャーチの教会員にも伝えます。
皆様がよい夏を迎えますように
加藤 ディマ